人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウォークマットの優れている点

ウォークマットの優れている点_d0020309_09354970.gif
ウォークマットが大好きです♪
こんなに便利なものありません!
ツボ押し棒で足裏をくまなく揉んだら
どんなに疲れるか、たまったものではありません。

ウォークマットには大きく分けて4つの部分があります。
まず写真左のアーモンド、中央のアーチ、右の角のこぶ
そして、一番広い平らな部分。
特に重要なのが、丸で囲んだ3か所。

よく連結式のウォークマットの小型版じゃだめですか?
と聞かれますが、”アーモンド”と”アーチ”がないからNGです。

そっくりなショッキングピンク色のも見かけますが、
これは”角のこぶ”がないから、物足りません。
ここはツボ押し棒の代わりとして使える、大切な部分。
色もソフトピンクや水色ならいいんだけど・・・。
意外とウォークマットのグレーは飽きが来なくていいんですよ。

角のこぶは、膀胱、輸尿管、腎臓の反射区を揉んだり、
足裏にある気になる反射区全てを揉むのに便利です。
ツボ押し棒で揉むよりずっと楽。

アーチは足裏全体を揉むのに便利です。
私は8割くらいの時間はボーッとしながら
ひたすらここを踏んでいます。
ここで痛い箇所が見つかったら、
角のこぶに戻り、そこを狙って揉みます。

アーモンドはコブよりも薄いので、
僧帽筋、肺、甲状腺の反射区を揉むのに便利。

意外と高価なウォークマットですから、
端から端まで、しっかり使いこなしましょう。
踏む時はヨガマットや玄関マットなどを敷くと
ズレなくて安定します。
床を傷つけることもありません。

ランキングに参加しています。
↓の2つのバナーをクリックして頂けたら励みになります。
にほんブログ村 健康ブログ 足つぼ・足裏マッサージへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ

***************************************
神奈川県相模原市と藤沢市の
AKIリフレッシュヨガ教室はこちら
AKI官足法教室はこちら
***************************************

↓官足法お勧めグッズ、下のセットがあると楽に足を揉めます





by yogayogayoga | 2017-07-16 07:09 |  ・足もみ健康 官足法
<< プライベート官足法&ヨガ 三角のポーズ 続き >>